
長野県千曲市にあるあんずの里は森、倉科地区に広がるあんず畑です。
「日本一のあんずの里」と言われる千曲市のあんずの里。
あんずの開花や見頃がいつになるのか気になるところです。
この記事では、あんずの開花と見頃、あんずまつりについてまとめました。
わたしがおすすめする見ごろの時期も紹介しています。
あんずの花は満開になってから散るまでがあっという間のお花。
あんずまつりに行こうと思っているなら、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
▼ あんずの里の周辺で行きたいおすすめスポットも必見です。
あんずの里の開花予想と見頃

あんずの里では例年、3月末~4月上旬にあんずが開花し見頃を迎えます。
しかし、近年は冬でも暖かい日が続いていることから、あんずの開花が早まっています。
過去5年間のあんずの開花日と見頃は次の通り。
年度 | 開花日 | 見頃 |
---|---|---|
2024年 | 3月30日 | 4月5日~4月9日 |
2023年 | 3月22日 | 3月25日~3月31日 |
2022年 | 4月1日 | 4月9日~4月12日 |
2021年 | 3月24日 | 3月29日~4月2日 |
2020年 | 3月23日 | 3月28日~4月1日 |
2019年 | 3月28日 | 4月9日~4月13日 |
今年はこれから一気に暖かくなるので、昨年同様早く咲くことが予想されます。
現在の開花予想は3月30日。(3月21日現在)

見頃は4月5日頃からになりそうですね。
あんずの開花速報は信州千曲市観光局のホームページで毎日更新されているので、ぜひ参考にしてみてください。
あんずの花は咲き始めたら約1週間で見ごろを迎え、その後1週間ほどで散ってしまいます。
見れる期間が短いので、開花予想は必見ですよ。
おすすめの時期
わたしがあんずの里でおすすめしたい時期は8分咲きの頃です。
あんずの花はつぼみのときは濃いピンク色をしていますが、花が咲くとうすいピンク色になります。
展望台から全体を見渡したとき、濃いピンクとうすいピンクが混ざった様子がとってもきれいに映ります。
8分咲きだときれいに咲いている花もあるので、近くで見たときにも楽しめますよ。
あんずまつり2025の日程

あんずの里では毎年あんずまつりが開催され多くの人でにぎわっています。
今年は2025年3月27日(木)~4月6日(日)の開催が決まりました。
ただ、あんずは気温によって開花時期が変わりやすいお花。
あんずまつりに行ったときに見ごろが過ぎてしまっていたらもったいないので、開花情報もあわせてチェックしてくださいね。
日程 | 2025年3月27日(木)~ 4月6日(日) |
場所 | あんずの里 |
住所 | 長野県千曲市森1220 |
駐車場 | あり(有料) ・森運動公園駐車場(150台) ・窪山展望公園駐車場(105台) ・あんずの里スケッチパーク(38台) |
HP | 信州千曲観光局 (chikuma-kanko.com) |
お問合せ | あんずの里観光会館(026-272-0114) |
千曲市あんずの里|あんず開花・見頃まとめ

あんずの里の開花予想は3月30日頃です。
あんずは開花から満開散り始めまでの期間が短いお花なので、開花情報をチェックしてくださいね。
▶ 開花情報:信州千曲市観光局ホームページ
あんずまつりも2025年3月27日(木)~4月6日(日)まで開催されます。
日本一のあんずの里で圧巻のあんずをぜひ堪能してください。